忍者ブログ

楽知会・・・石光宗眞表千家茶道・茶事教室 (つくば教室・水戸教室)

つくば と 水戸 で表千家のお茶の教室を運営する 楽知会(主宰  石光宗眞)のブログです。 初心者にも、上級者にもご満足いただける本格的な茶道教室を目指しています。 楽知会が取り組む お茶のお稽古や、お茶事関係の情報を掲載していきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

後礼はお済みですか?

お茶事の倣いは 前日に前礼、翌日に後礼

正式には、前礼・後礼とも 亭主の家に出向いて 玄関先で極短い挨拶をします。 前礼で亭主宅に出向くのは、単に出席の挨拶をすることだけが目的なのではなく、事前に到着までの所要時間や道順などの確認をしておくことで、茶事当日、遅れることなく参会するための準備だとも云われています。

昨今は 多忙な亭主に煩わしい想いをさせぬよう、 前礼・後礼を電話や書面ですることが多くなりました。 携帯の地図アプリや乗り換え情報など、昔は考えられなかった便利なツールが身近にあるのですから、こうなるのも尤もなこと。

招待状の発送に始まり、前日の前礼、当日の茶事、翌日の後礼と一連の流れが続いて 茶事は やっと幕となります。
先日の朝茶の後礼を まだ書いていない人がいるならば、貴方の茶事は未だ完結していません。 余韻が残っているうちに 素直な感想と感謝の言葉を 亭主にお届け下さいね。 宛先と宛名は、招待状に記された 住所とお名前になります。

書式等 不安がある方は、お茶関係の例文集を書店で手に入れることも出来ますので、参考になさって下さい。



仕事で活きる前礼・後礼

かつて、社中の若手が 「そんなことなら、日常的に仕事でしてる」 とおっしゃいました。
取引先にアポとって面談。 社に戻って お礼の電話。 
風流から掛け離れてはおりますが、 お茶で求めている事って、何も特別ではありません。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/04 深大寺のそばから]
[02/28 お茶女]
[02/22 大和国より]

最新TB

プロフィール

HN:
石光 宗眞
性別:
非公開
自己紹介:
◆表千家教授 
 (表千家同門会
    東京都連合支部)

バーコード

ブログ内検索

カウンター

カウンター