http://rakuchikai.blog.shinobi.jp/%E6%A5%BD%E7%9F%A5%E4%BC%9A%E3%81%A8%E3%81%AF/%E6%A5%BD%E7%9F%A5%E4%BC%9A%E3%81%A8%E3%81%AF楽知会とは
楽知会は1997年6月に世代や性別を超えた人々が集い、表千家の茶道をとおして 「楽しみつつ学ぶ」 ことを目的に設立されました。
茶道はまず点前から学びだすものですが、深く学ぶにつれ、禅語や和歌、焼き物や漆器、懐石料理や酒、そしてそれら誕生の歴史的背景、果ては 炭と灰とお湯の相関関係 等々、興味は際限なく広がっていきます。
楽知会という名の由来には 「知ることの楽しみを失わず、つねに好奇心を刺激し続けられる教室でありたい」 という願いが込められています。
楽知会の理念
当教室は、以下の4つを大切にしながら 日本の伝統を学ぶ機会を提供しています。
1,基本を繰り返し学ぶ 毎月の稽古
2,応用を学ぶ 研究会
3,和敬清寂を体感する 茶事と茶会
4,出来る限り情報を開示する
伝統を学び、それを日常に活かし、さらにはその経験を 未来につなげていただけたら幸い と考えています。
PR